鷹野晃(定点写真家)wikiプロフィール!定点写真集おすすめ3選

スポンサーリンク

マツコの知らない世界に出演した鷹野晃さん、

定点写真を中心に発信し、写真家の講師を務めるなど活動は多岐に渡ります。

今回は、鷹野晃さんはどんな人物なのか、経歴と合わせておすすめの定点写真集もご紹介します!

スポンサーリンク

東京定点写真【マツコの知らない世界】

マツコの知らない世界の予告映像より

マツコの知らない世界の予告映像より

2025年9月マツコの知らない世界に東京定点写真の世界に出演の鷹野晃さん。

番組では、東京定点写真の魅力を語っています。

定点写真とは?
過去に撮影された写真と同じ場所・同じアングルで、現在の写真を撮影する手法のことです。

時間の経過とともにその場所がどのように変化したをみることができます。

その中でも鷹野晃さんの「東京定点写真」は、

東京の街が江戸時代から現在までを移り変わりを写し出しています。

東京の街がこんなにも変わっていたのかと驚きを隠せませんね。

スポンサーリンク

鷹野晃のwikiプロフィール!結婚して妻はいるの?


鷹野晃さんのプロフィールについてはこちらです。

  • 本名:鷹野晃
  • 生年月日:1960年
  • 年齢:65歳
  • 出身:札幌 
  • 結婚:不明
  • 撮影分野:人物ポートレート、都市の定点写真、旅の風景
結婚し妻がいるのかは明かされていません。

写真家としての活動以外は,あまりプライベートについては明かさないようです。

65歳という年齢から見ると孫がいてもおかしくない年齢ですね!

鷹野晃の経歴:写真展

鷹野晃さんは、北海道から東京に上京し写真の専門学校に通いながら

印刷会社の写真部でアルバイトするなど若い頃から写真家を目指していたようです。

その後、写真家の高橋舞さんの助手となり経験を積みます。

1986年に独立。

  • 2013年から2019年まで月刊中央公論に「東京坂道散歩」を連載
  • 2013年から写真倶楽部「フォト森下」で講師も担当
  • 2017年から動画と写真で東京を記録する「東京観測記」をフェイスブックにほぼ週刊で発信
  • 2023年からはインスタグラムでも発信
  • 2022年から写真サークル「江戸東京散歩」を主宰

これまで雑誌、企業PR撮影や写真集出版、写真展やSNS発信など色々な形で写真の良さを伝えてきました。

鷹野晃の写真展

鷹野晃さんのこれまでの写真展について調べてみました!

写真展
  • 1986年 写真家高橋曻氏の助手を経て独立
  • 1995年 写真展「東京の屋上」を開催
  • 2000年 写真展「岸辺のアルバム1998-1999」を開催
  • 2008年 写真展「夕暮れ東京」を開催
  • 2012年 写真展「東京屋上散歩」を開催
  • 2016年 写真展「東京定点写真 〜夕暮れと100年散歩〜」開催
  • 2019年 深川江戸資料館の特別展「深川モダン〜文化で見る近代のKOTO〜」に出品
  • 2019年11月 写真展「ベートーヴェン への旅」を開催 
  • 2019年12月 生誕250年記念写真展を開催
  • 2020年7月 パネル写真展「江戸東京時空散歩 浮世絵と写真で見る今昔」を開催
  • 2021年7月 写真展「ベートーヴェン への旅」を開催
  • 2021年8月 写真展「ベートーヴェン への旅」を開催
  • 2023年8月16日〜26日「関東大震災からの復興」展を開催

写真展だけでも活動初期からほぼ毎年に近いほど開催しています。

テレビ出演

NHKの番組「こんにちはいっと6けん」

「美の壷」「ジャパノロジー プラス」などに

夕暮れや屋上散歩の案内人として出演しました。

鷹野晃のおすすめ写真集3選

鷹野晃さんは著書を多数出版しています。

  1. 「夕暮れ東京」淡交社 2007年
  2. 「TOKYO36景を撮り歩く!プロ流カメラ術」講談社 2009年
  3. 「東京屋上散歩」 淡交社 2012年
  4. 「東京100年散歩」海竜社 2015年
  5. 「写真の教室」海竜社 2016年
  6. 「浮世絵と写真で歩く 江戸東京散歩」KADOKAWA 2019年 
  7. 「定点写真で見る 東京今昔」光文社新書 2024年

特におすすめな写真集をご紹介します。

「定点写真で見る 東京今昔」

created by Rinker
¥1,870 (2025/09/09 14:27:45時点 楽天市場調べ-詳細)

鷹野晃さんのおすすめ写真集は、

「定点写真で見る 東京今昔」

光文社新書より2024年に出版されました。

東京を40年ほど撮り続け、見つけた答えのひとつが定点写真です。

古写真と同じ場所を新たに撮影する手法は、

変化したものとそうでないものを一目瞭然にしてくれます。

やはり鷹野晃さんを語るには、この写真集はかかせませんね!

「東京100年散歩」

created by Rinker
¥4,822 (2025/09/09 14:27:45時点 楽天市場調べ-詳細)

鷹野晃さんのおすすめ写真集は、

「東京100年散歩」

海竜社から2015年に出版されました。

この写真集では、都内23区内の新旧写真を対比し、

地図やコメントでわかりやすく解説しています。

都心を散歩する人には興味深い本ですよね!

「浮世絵と写真で歩く 江戸東京散歩」

created by Rinker
¥2,200 (2025/09/09 14:27:46時点 楽天市場調べ-詳細)

鷹野晃さんのおすすめ写真集は、

「浮世絵と写真で歩く 江戸東京散歩」

KADOKAWAより2019年に出版されました。

この写真集では、歴史を振り返りながら現在の景観と照らし合わせています。

日本橋、銀座、浅草、ほか江戸時代から現代に至るまでの風景を対比。

歴史を振り返りつつ現代を見つめる町歩き。

プロの写真家ならではのクオリティの高い写真は、見応えがあります。

スポンサーリンク

まとめ

マツコの知らない世界にも出演の写真家の鷹野晃さんについてまとめてきました。

見事に定点写真の世界の良さを世に伝えてきます。

  • 写真家としてのキャリアは、40年以上!
  • 現在も写真家、講師などマルチに活動し、写真展なども開催しています。

主に定点写真を中心に発信し、時代の移り変わりをおさめています。

東京がどのように変わってきたのか是非一度写真集を見てみてくださいね!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
まるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました